Shureのイヤホン SE215 special edition

今日はイヤホンについて書きます。

イヤホンで大事だと言われている(らしい)のが定位感です。
例えばドラムのバスドラは下の方、シンバルはどこらへんから聞こえるかってゆうのがちゃんと決まってるイヤホンは定位感がいいようです。

しかしイヤホンの音の良し悪しは好みだと思うのでこれ以上触れません。
これ以降は音質じゃない部分での特徴を紹介したいと思います。オーディオ好きの方にはお馴染みの事ですので読み飛ばしてもらって大丈夫です。

SHUREのSE215 special editionです。
このSHUREのイヤホンの特徴は『リケーブル』『かけ方』『遮音性』の3つです。

リケーブル

イヤホンは使っていると断線してしまうため消耗品と見られがちです。(僕もそんなに高いのは買いません)
しかしメーカーによってはケーブルだけを取り替えれる(リケーブルする)ことが出来るイヤホンがあります。
代表的なのがアメリカのSHUREです。
ライブなどで使われるマイクなどのPA機器でもお馴染みで、アメリカでは4大マイクロホンメーカーにも数えられるメーカーですが、イヤホンにも定評があります。

SHUREのマイクが使われるのは壊れにくいかららしいです。

ケーブルから取り外したところです。

本体。

この仕組により、イヤホンにつきものな断線を必要最低限の出費で解決することができます。
しかしこのケーブルがちょっと高いのがたまにキズで、イヤホン全体の値段が一万円ほどするのに対し公式のケーブルが4000円くらいはします。(最近は安めの互換ケーブルが増えてきたので2000円くらいで購入できるようです)
ただ上位機種になると4万円もする種類も出てくるので、そのような価格帯のイヤホンが断線したと考えると4000円でもかなりリーゾナブルに見えてきます。

このリケーブルですが、断線した時にだけ利用するものではなく、より音質を良くするために高価なケーブルに交換するというパターンもあります。自分の好みの音質にするために本体とケーブルのいろんな組み合わせを試される方も多いみたいです。

かけ方

一般的なイヤホンは耳から垂らしますが、SHUREのイヤホンは耳にかける、いわゆる『SHURE掛け』をします
このSHURE掛けが出来るメーカーはたくさんあるのですが、有名になったのがSHUREなのでこう呼ばれてるみたいです。

SHURE掛けについてはe☆イヤホンさんのHPに詳しく載っています。

このSHURE掛けのメリットは二つあります。

・外れにくい
耳に固定されるので外れにくいです。

・タッチノイズが減る
ケーブルが服などと擦れて発生するノイズを抑えます。

遮音性

SHUREさんHPより

これもこのイヤホンをおすすめする大きな理由です。
SHUREのイヤホンに付属するウレタンのイヤチップの遮音性は今まで試してきた中で一番でした。
図書館では耳栓代わりです。

SONY等のデジタルノイズキャンセリングも勿論いいんですが、あれは騒音を相殺する音をイヤホンから流すため若干の違和感(個人差があります)もあります。そして電池も消費するのであまり燃費はよくないです。
※ちなみに今はSONYさんのイヤホンを使ってます。

注意点

リケーブルが出来るため長く使えるのは当たり前のように思えますが、これはケーブルについての話です。
本体、特にケーブルとの接続部分には注意が必要です。僕の住んでいるあたりに坂が多かったため夏場には汗だらだらでイヤホンを使っていたのですがその汗が接続部についてしまい本体がダメに成ってしまいました。このせいで2回ほどイヤホンごと買い換えるはめになっています。

当然ケーブルの取り換えは本体の接続端子を痛めていくので、リケーブルには過信しすぎず、必要最低限の交換に抑えたほうが賢明です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする