iOSとMACのアプリ共有化?

iOSのアプリがMacで使えるかも?

iOSとMacが統合されるかもしれないという噂は長いことありますが、実際に始めるとしたらこのようなステップからではないでしょうか。

記事によるとappleは2018年後半よりソフトウエア開発者に対しアプリを二つのプラットフォームに対応させるオプションを用意するつもりのようです。

何がいい?

開発者のモチベーションアップ?

もしMacで動けばiPhoneでも」ある程度動くというような作りにするのであればiphoneユーザーでなくても(そんな人がいるかは別として)Macだけ持って入ればその端末だけである程度テストもできるのかもしれません。自分が開発者でないので根拠はありませんがMacを使っているがスマホはアンドロイドなんてひともお客さんになる可能性もありますし、アップルとしてはそんな人がiphoneユーザーになる動線になるのかもしれません。

PCを持たないユーザーに向けて?

これは個人的な感想ですが、そもそもMacやWindowsにしかないレベルのソフトら使わない人のほうが大多数の世の中です。

そんななかプロシューマー意外でMacを買うのはかフルブラウザを使いたい、かっこいいから欲しい、という人がほとんどになると思います。

そもそも普通の人が使う機能はフルブラウザとスマホのアプリくらい(あとたまにiTunes)のはずで、そんな人がMacを買うのは敷居が高いです。買ったって使えるのは慣れないしそこまで使いこないソフトのみとなります。

しかしもしiPhoneのアプリが使えればいろんな人が興味を持つ可能性があります。

iPhoneとiPadを両方持つのは機能的にかなり被るのでそもそもコスパが悪いように感じますが(Proのpencilは除いて)、iphoneの機能を包括するMacが出てくればすごく魅力的だとおもうのです。自分のしていることはカバーできて、それがキーボードでも打ち込める。なおかつ欲が出てくればMacの高機能なソフトが使える。最悪スマホがこわれたときのかわりになるし、もしかしたらスマホではできないいろんなことができるかもしれないと買う言い訳がたくさんできます。

先に普通の人が使うのはフルブラウザとスマホのアプリくらいと言いましたが、この用途であればchromeBookがぴったりと思います。そのうちいろんなデスクトップソフトがCloudベースになる可能性も考えるとMacのような拡張性も備えるかもしれません。しかしChromebookは母艦的な機能に乏しいのが欠点。その点Macは言うまでもなくその辺の機能を網羅しているので心配はゼロです。

同じようなことはタッチバーにも言えます。プロシューマーの方にとってはファンクションキーはお馴染みの機能ですが普通の人にとっては不可解なボタンです。そこがディスプレイになればあのエリアが自分ごのみのショートカットになってより使いやすそうに感じます。

雑な考察ですがそんな理由から、appleは一般の人にMacを買ってほしいのではないかと思います。お粗末でした。

source

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする