Remo Mini レビュー

家電をスマホでコントロールできるRemo Miniという機器を購入しました。

中には説明書と、充電用のケーブルが入っています。

使い方

アプリをインストールして、設定を行います。

設定の流れ

  1. アプリをインストール
  2. アカウントを登録
  3. Remo Miniを登録
  4. Remo MiniをWifiに登録
  5. Remo Miniにリモコンの信号を登録
  6. Remo Miniを家電の近くに設置する

イメージとしてはこんな感じです。

普通の家電は赤外線のリモコンでしか信号を受け入れないので、その点は変わりません。

そのリモコンから出る赤外線の信号をRemo Miniが真似して発信することで、赤外線で操作できる機器が使えるようになります。※一方、たまに覚えられないものもあるようなので、全ての家電で使用できるわけではないので要注意です。

上記イメージはWifiの範囲内という形で作成していますが、Remo MiniはWifi経由でネットにも接続されているので、外出中に外からもアクセスできます。

使ってみて

いいところ

①外からアクセスできるのはいい

しかし、リモコンの仕組み上、その家電に対しての指示を出せるだけで、家電からのレスポンスは確認できませんその家電自体の稼働状況はわかりません。なので外からつけて実際に稼働しているかどうかは帰ってみないとわからない部分もあります。なのでないよりはいい機能として考えていただいたほうがいいいと思います。

②リモコンでは実現できない操作感で家電を操作できる

例えばエアコンの温度設定など、リモコンだとボタンの連打で目的の温度に設定していたものが、タッチパネルで直感的に操作できるようになります。

③リモコンの電池切れ時のリザーブになる

いろんなリモコンをとりあえず登録しておけば、リモコンを無くしたり、電池切れで使えないときなどの保険になるので、安心を買うという意味でもいいかもしれません。元に、伝統のリモコンがなくなってしまって数日間このアプリから伝統の明るさ調節を行った時期がありました。

あと一歩のところ

①リモコンの全ての操作をカバーできるとは限らない。

例えばエアコンの操作についても、On/Off,温度設定、運転モードの切り替えはできるのですが、予約の設定ができないなど、すこし足りていない部分があります。このようなできないことが発生する可能性も加味した上で購入を検討してもらえたらと思います。

※この設定がリモコンに反映されないのは自分の環境のせいで、他の方の環境では問題なく使用できる可能性もあります。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする